慢性化し、進行してしまった歯周病には、外科治療を行っています。また、歯磨きや生活習慣のアドバイスを行い、生活習慣病である歯周病を改善していきます。
基本の歯周病治療を行っても改善しない、長期化・慢性化した症状には外科治療をおすすめしています。
当院の院長は、歯周外科治療のセミナーで有名な「JIADS」という日本最大級のスタディグループの歯周病コースで、その治療方法を学び、経験を積んできました。現在でも治療技術を高めるため日々勉強を行っていますので、安心してお任せください。
歯周外科治療では、主に「フラップ手術」と「エムドゲイン」を行っています。
外から見えない歯ぐきの深いところにたまった歯石や汚れは、普通の処置では完全に除去することが困難です。そうした場合に、歯ぐきを切開し歯の根の奥にこびりついた歯垢・歯石を除去する手術です。
歯周組織再生療法のひとつで「エムドゲイン」と呼ばれる薬剤を使用し、歯周病で溶けてしまった歯を支えるあごの骨の再生を図る手術です。
進行してしまった歯周病には、歯周外科治療が有効な治療方法となります。外から見えない歯垢・歯石を取り払って清潔な状態にすることで、その後の治療もずっと楽になります。
外科処置に不安をもっていらっしゃる方には、歯周内科治療を行うこともできます。薬を服用することで歯周病の原因菌を減らし、同時に歯の汚れの除去を行っていく治療です。管理の難しい治療法ですが、しっかりとしたメインテナンスを継続して行うことで、体への負担が少ないながらも高い効果を発揮します。ご希望の方はお気軽にご相談ください。
当院では、歯周病の最大のリスクは「医者離れ」、歯医者さんに来なくなることだと思っています。
歯周病の進行度の目安となる歯周ポケットの深さや、歯ぐきの中の汚れは自分では確認することができません。また、歯周病は初期症状を感じにくく、痛みも出にくいものです。自分が健康だと思っている人でも、自覚がないまま歯周病が悪化する恐れがあります。
そのため、歯周病の治療後はもちろん、何もなくても3ヶ月に一度は来院し、チェックを受けていただくことをおすすめします。当院では患者さまごとに担当の歯科衛生士をお付けして、歯周病の再発予防のメインテナンスを行っています。ご自身の目で歯の汚れを確認していただきながら、歯科衛生士がプロとしてしっかり歯磨き指導をするほか、歯間ブラシやフロスの使用方法もアドバイスします。
また、歯周病の患者さまに合わせた歯磨き剤などもご提案しております。歯周病は、日常のメインテナンスが重要です。悪化させないためにも、ご自身の症状にあった歯磨き剤を使って毎日の歯磨きをしっかりと行いましょう。
いつまでも健やかなお口でいるために、私たちが全力でサポートいたします。ぜひ定期的なチェックに、ご来院ください。
検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。
歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。
効果の高い歯磨きの方法をお教えします。
歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ▲ | × |
○:9:00~13:00/15:00~19:00
△:15:00~18:00
▲:14:00~17:00
日曜日・祝日
〒607-8424
京都府京都市山科区御陵原西町5-2
電車でお越しの場合
地下鉄東西線 御陵駅より徒歩2分
車でお越しの場合
駐車場2台完備